TPP妥結に「中国脅威論」 愛国心を煽るオバマ政権

2015年4月号 GLOBAL [グローバル・インサイド]

  • はてなブックマークに追加

環太平洋経済連携協定(TPP)交渉の行方は、米国の連邦議会の論議が影響する。オバマ大統領に強力な貿易促進権限(trade promotion authority=TPA)を与えるか否かが焦点になる。関連法案が通らなければ交渉は滞るだろう。議会を説得するため、オバマ政権は「中国の脅威論」を持ち出した。曰く「TPPをまとめなければ、中国にアジア市場を荒らされる」。あからさまな「チャイナカード」が奏功するか、見ものである。大統領は1月下旬の一般教書演説で「中国がアジアの通商ルールを形成しようとしている」と強調。これを阻止するにはTPA法案を通し、米国主導でTPPを妥結に持ち込む必要があると訴えた。その後も演説などで「中国の21世紀型のルール策定」への警戒感を煽っている。外交筋は「今の中国に通商ルール作りは不可能。黄禍論の類だ」と冷笑する。とはいえ、かかる「中国脅威論」は、日本のみなら ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。